もう臨月。子供のものを買う機会も増えて
自分のものなんて買うのなんて…

そんな考えはやめた方がいい!
産まれてしまったらもっと余裕ありません。
おむつに粉ミルク、一つ一つはそこまでしないけど産まれてみてからわかる足りないもの。
スタイやおくるみ、ガーゼなんかはいくつあっても足りない気がしちゃう負のスパイラル。
たまたま出産前に財布を買え替えたいと思いたち、
さんざん悩んだけど買ってしまいました。
それが エムピウ(M+)のお財布。
・でも収納力は欲しい
・小銭の取り出しが快適
・お札に折り目がつかない
・革製品の上質さ自分だけ色が欲しい
これだけの条件を全て満たしてくれて文句のない財布なんて久しぶりに見つけました。
長年使えそうだし、子供が生まれる前に買い替えておいて間違いなかったです。
小銭入れの視認性はご覧の通り、抜群です。
そして何よりカードを入れるところが蛇腹になっていること。
だいたい10枚程度は余裕で入ります。
Tカード、スーパーとかのポイントカード
たまにもらえる薄い紙の割引券たち
ここら辺を詰め込んでも余裕があります。
もう少し入れたい人は、ワンサイズ大きいものもありますのでP30という方を選んでください。
内部の色は最高に好きなんで外側の傷が使い込んで目立たなくなったらいいなーと思いながら毎日愛用しています。
あれから2年の月日が流れ去り
さて、エムピウで気になるのは経年変化ですね。

明るい色だとどうしても傷が目立ちます。



子供に必死すぎて手入れは全くできなかったそうよ

ボタンのところは、どうしても黒くなってしまいました。
(汚いので小さい画像で…)
緩んだりすることはなく、今でも使用感は最高です。
でもやはり外側は暗めの色を選ぶのが無難でした。
上の開いた画像で使用しているタバコという色を購入して買い替えようと思ったのですが、母親に譲ると言った途端に胸がざわついてきたので、買い替えはまだ先にしようと決めました。
母からすれば振り回されていい迷惑だったと思います。

ごめんなさい…
2年使ってみて
コンパクトな財布なのに収納力がある、わがままに答えてくれる財布です。
私は特に現金持ちたくない人間なので、財布に入っているお札は寂しい枚数ばかりということもありますが、このくらいのコンパクト感が嵩張らずにいいですね。
勝手な意見ですがお母さんとしては
片手で持てる、お札がちょっと飛び出てきて出しやすい、カードたくさん入る
というのは便利かなと思います。
コメント